2010年04月19日

中庭

こんばんは
「Patio de Cafe」奮闘記 チーフです。



寒さ、暖かさ、冬と春がいったり来たりしてますが、ビアガーデンの準備が着々と進んでおります。


ガーデンがきれいになってまいりましたので、一部をご紹介!


バラがきれいですね


  


Posted by チーフ at 17:00Comments(0)カフェ

2010年04月19日

装飾Up

こんばんは
「Patio de Cafe」奮闘記 チーフです。


先日、結婚式の二次会がありました。
とても幸せそうな、お二人と、ご友人方。
私達も心から祝福し、おもてなしをさせていただきました。


今日は、その名残をディスプレイとして飾ったものをUpします。


  


Posted by チーフ at 16:56Comments(0)カフェ

2010年04月05日

3次会

こんばんは
「Patio de Cafe」奮闘記  チーフです。


前回、歓送迎会などの記事を投稿いたしましたが、3次会飲み放題プランが
人気みたいです。
人数の関係もあり、2次会だと入りきれない心配があり、なかなか予約はいただけませんが、
3次会ぐらいですと、人数も10数名に減り、丁度良さそうです。


看板が 「Patio de Cafe」なだけにお酒を飲めるイメージがないようですが、
夜はBARとして利用できますので、ご来店ください。


ランチは、好調ですよ!!
平日は 「ハンバーグシリーズ」独占で人気があり、
土日は 「パスタ・ピザ 」が人気ありますね!!

ハンバーグもピザも手作りですので、お子様連れのお客様には安心して召し上がっていただけます。

ランチ ・ BARと 共々 よろしくお願いします。

  


Posted by チーフ at 01:36Comments(0)カフェ

2010年03月30日

大雪

こんばんは
「Patio de Cafe」奮闘記  チーフです。


東京では桜が咲き、お花見の計画も出ているほどですが、
長野では「まだ冬だぞ!!」と言わんばかりの大雪でした。

きまぐれなお天とうさんは、何を思っているのでしょう????


雪や雨に負けてはいられませんが、さすがに寒かったですね↓
そろそろビアガーデンの企画も進行していて案内を出そうとしていた矢先の雪。

早く春が訪れていただけると助かりますが・・・・・・・


そうは言ったものの、日々一日は過ぎていくもので、前進あるのみです。
歓送迎会のご予約はお済ですか??


貸切も出来るほどの中庭も完備しておりますので、
宴会・パーティーは
「Paio de Cafe」にお任せあれ!!

では、明日からも精進させていただきます。

  


Posted by チーフ at 01:03Comments(0)カフェ

2010年03月20日

結婚式

こんばんは

「Patio de Cafe] 奮闘記  チーフです。

卒業シーズンを迎え、飲食店も忙しくなる時期です。
Patio de Cafeも、団体の利用が増えてきました。

そこで、このブログで告知します。

卒業式 ・ 入学式 ・ 転勤 ・ 入社 ・ 結婚式などのパーティーを承ります。

Patio de Cafeでは、中庭が利用でき、吹き抜けで開放感溢れる造りとなっております。
20名ぐらいは可能ですので、1度ごらんなってください。

近々、ビアガーデンとしても開園しますので、仲間同士で利用してみてください。

  


Posted by チーフ at 02:38Comments(0)カフェ

2010年03月14日

深夜営業

こんばんは
 「Pato de Cafe]奮闘記  チーフです。

さいきん、ご無沙汰ですが、訳があるんです。
その理由とは、23時までの営業時間なんですが、
バーとしての利用も多くなり、深夜2時ぐらい! 遅くて3~4時ぐらいまで営業
してしまう日があるんです。

なので、帰ってきても、ついつい寝てしまいブログがとまってしまうんですね↓
今日はちょっと早かったですね。


あと、最近の利用で、結婚式の2次会や3次会の利用が増えてきました。
10名ぐらいでしたら、どんどん利用してくださいね!!

飲み放題もありますよ。



  


Posted by チーフ at 03:01Comments(0)カフェ

2010年03月02日

3月はじめの

こんばんは 
  「Patio de Cafe」奮闘記
   チーフです

3月始めのブログです。

まずは週末、来ていただいたお客様ありがとうございます。
来場者数新記録です!!

感激でした。  終わったあとの缶コーヒーが、とてもおいしかったです。



 あと報告ですが、「長野コマチ」に掲載されました。
 プロのカメラマンに撮っていただいた「チキングリル」 !
 当店のおすすめメニューなわけですが、とてもおいしそうに撮っていただきました。
 ありがとうございます。

 それと、先日宴会・パーティープランを載せさせていただきましたが、
 ご予約が増えてまいりました。
 週末にかぎらず、ご予約を承っております。
 是非、2・3人集まったら、利用してみてください。
 
  


Posted by チーフ at 00:46Comments(1)カフェ

2010年02月25日

改装オープン

こんばんは
「Patio de Cafe」奮闘記
チーフです。

本日は定休日をいただき、一週間の疲れを癒しました。
今日という日を使い、店内の一部改装を行いました。

今まで換気が少し良くなっかた店内の空調を直し、明日から綺麗なクリーンな店内で
お食事を楽しんでいただけると思われます。


コースプランも出来ましたし、3名以上ならお得なプランです。
ランチもサラダバーやドリンクがセットになっております。

最近、手作りハンバーグ生地から作っておりますピザが好評です。
ピザはテイクアウトも出来ますので、ホームパーティーの一部にご利用ください。

そろそろ、歓送迎会の幹事さんが動き出す時期ではありませんか?

近日スタートのビアガーデンや店内の貸切も受け付けております。
よろしくお願いします。

  


Posted by チーフ at 23:35Comments(0)カフェ

2010年02月20日

壁リニューアル

こんばんは
「Patio de Cafe」奮闘記
チーフです。



壁の飾りをリニューアルしましたァ。


少しずつですが、お店が進化してますよ!


明日からは、カツカレー始まります。

  


Posted by チーフ at 17:38Comments(0)カフェ

2010年02月20日

コース料理 完成

こんばんは

「Patio de Cafe」奮闘記
チーフです。


Open 1ヶ月が過ぎ、ご予約も増えてきましたので、パーティーメニューをつくりました。


2980円コース
オードブル小皿盛り
サラダ
スープ
チキングリル
パスタ
手作りピザ
デザート


3980円コース
オードブル小皿盛り
サラダ
スープ
グリル盛り合わせ
パスタ
手作りピザ
デザート


1000円プラスで、飲み放題ができます。


2980円の2次会コースもございます。


この先の歓送迎会などでも、ご利用下さい。


お問い合わせ
026-223-9232
  


Posted by チーフ at 00:32Comments(0)カフェ

2010年02月12日

風邪気味

こんばんは

「Patio de Cafe」奮闘記 チーフです。


一昨日から、風邪っぽいんですが、寒いからですかね


まわりの知人も風邪気味が多く、流行ってるのかな
今日は、じゃがいもと玉葱でスープをつくりました。
先着ですが、ランチにサービスさせていただきました。


リーズナブルな店ですので、一人のお客様も多いんですよ。
今日は、ちょっとヒマですね
明日の週末に、挽回しましょう


  


Posted by チーフ at 20:36Comments(0)カフェ

2010年02月11日

ご無沙汰

こんばんは
「Patio de Cafe」奮闘記 チーフです。


最近、終わるのが遅く、なかなかblog更新してなかったです。


常連さんが増えつつ、帰るのが、だんだん遅くなってきました。


それと、お店の場所がわかりにくいとの声があったので、ビルの入口に、メニューを大きくした看板をこれからつける予定です。


二線路通りを、通ったら是非見て下さいね!


今日は、雪がすごくなってきましたが、おいしいピザを食べに来てください。
テイクアウトも出来ますよ!!



  


Posted by チーフ at 19:24Comments(0)カフェ

2010年02月05日

最近

こんばんは

「Patio de Cafe」奮闘記 チーフです。

最近、帰りがいつも深夜過ぎになりブログがコマ目に書けずにいます。
これは、お店にお客さんが入りだしている前兆なのか?

このまま突き進んでいけばいいのか?

まったく動向がわかりません。

そんな中でも、常連さんが増えてきていることは
うれしく思っております。

「また来たよ!!」
その一言が、とても癒されますね。

明日もがんばるぞ!!

  


Posted by チーフ at 02:54Comments(0)カフェ

2010年02月01日

今日から

こんばんは

「Patio de Cafe」奮闘記 チーフです。


今日から2月ですね
まだまだ寒いですが、外食業界は、どうなんでしょう。

不況の煽りを受ける一番は外食産業だと思われます。
一回でも外食を削れば、どこかのお店が、痛い目を見るのでしょう。


私の、お店は段々と評判を頂き、リピーターが増えてきました。

次は夜のイメージを強めていきたいです。
長野には、BARがたくさんありますからね


さあ、これから予約のお客様を迎えます。
  


Posted by チーフ at 20:18Comments(0)カフェ

2010年01月31日

曇り空

こんにちは
「Patio de Cafe」奮闘記 チーフです。


今日は、曇り空ですが、みなさん お出かけの予定はございますか?

今日も、平常通り営業しております。
夜も、バーとして営業してますよ!

今日は、ピザがオススメです。
よろしくお願いします。  


Posted by チーフ at 11:40Comments(0)カフェ

2010年01月29日

お詫び

こんばんは

「Patio de Cafe」奮闘記 チーフです。

昨日の失態から、本日はキャップを被り、新たな気持ちで望みました。
スタッフからは、ピザ屋になったみたいと笑われましたが、
いいことは気持ちが良いもんです。

今日は、ランチのお詫びを申します。
最近、雑誌にご紹介されるようになり、ランチが評判をいただけるように
なってまいりました。
それに引き換え、12時から混みはじめる為、席に座れなくなってきました。
なんとか早く料理を提供しようとがんばってはいますが、
30分でもずらして来て頂けると幸いです。

ランチは、やはりハンバーグが人気No1ですね!!
次にピザが追い上げてきましたので、来週が楽しみです。

夜は、ゆっくりとBARみたいになってますので、
違った雰囲気で楽しめますよ!!

よろしくお願いします。

  


Posted by チーフ at 01:11Comments(0)カフェ

2010年01月27日

初の失態

こんばんは

「Patio de Cafe」奮闘記  チーフです

こんなことを書くと、マイナスになりますが、
反省を兼ねて、書きます。

今日のランチでの出来事です。

   女性2名のお客様が来店し、その時間は大変混んでいました。
   オムライスを作ると、その中に髪の毛が紛れてました。
   その女性は、一口で気がつき帰られました。

   一日中、そのことが頭から離れず、本当に申し訳ないことをしてしまいました。
   「申し訳ございません」
   明日からは厨房では帽子を被り、気をつけて参ります。

   出来ることなら、その女性には、もう一度来ていただきたい。
   
今日は他には書きません。

  


Posted by チーフ at 23:09Comments(0)カフェ

2010年01月26日

和気合いあい

こんばんは

「Patio de Cafe」奮闘記  チーフです。

今日のお客様の中にオーストラリアから来た外国の方が3人見えました。
自分と馴染みのお客様が、片言の英語で話し、通じてるかわかりませんが、
楽しくさせていただきました。

やっぱりカフェバーに外国の方が見えると、店がかっこよくなるのが不思議です。

もう一組、兵庫から単身赴任の方が見えました。
さすが関西人ともあって、
「パティオ デ カフェ」 を 「パジェロ カッテ」 と何度も言ってました。
関心です。


明日はどんなお客様がお見えになるのでしょうか?
楽しみですね。
  


Posted by チーフ at 01:35Comments(0)カフェ

2010年01月24日

日曜日の午後は

こんにちは
「Patio de Cafe」奮闘記 チーフです。


みなさん 今日は、何をしてますか?
こんな天気の良い日曜日の午後は、おいしいコーヒーを飲みにきませんか?


入口にあるチラシを持って店内にくれば、コーヒーが半額になります。
ケーキもありますよ!


お待ちしてます。

  


Posted by チーフ at 13:47Comments(0)カフェ

2010年01月23日

こんばんは

こんばんは

 「Patio de Cafe 」奮闘記 チーフです。

 本日のお客さま。  Nさん。

   ワイン好きで、おすすめのワインを紹介していただきました。
   お恥ずかしい話ですが、私は日本酒派でワインの事が無知ですので
   とても勉強になりました。

   早速、お勧めワインを探しに行きます。

   そして、それに合う料理も考えたいですね!!

   せっかくですから、おいしいお酒とお料理で、ワイワイやりたいものです。


   他にもおすすめのお酒や料理がありましたら、
   リクエストお願いします。
   まだまだ始まったばかりのお店です。

   みなさんのくつろげるお店になればいいなと思います。
   
   明日からの週末がまた楽しみです。

  


Posted by チーフ at 01:20Comments(1)カフェ